修明シニアライフ
老人ホーム紹介業安全宣言書
修明シニアライフは「老人ホーム紹介業」を運営するにあたり、老人ホーム(介護施設)、ご利用者とそのご家族、病院や居宅介護支援事業所と連携を取り、中立性を持って相談対応を行なってまいります。当社は、高住連の高齢者向け住まい紹介事業者届出公表制度に届出しています(届出番号21-0280)
中立・公平な施設案内の実施
契約締結の有無や施設の種類による案内の制限などは一切行わず、中立的な立場で入居希望者様、そのご家族様の現状やご要望に応じて適切な施設をご案内いたします。
【主な取組】
・多様な介護施設・介護サービスとの連携強化
・複数施設のご提案・見学の実施
高額な紹介料の設定・収受を行なわない
特定施設と不当に高額な紹介料を設定せず、介護施設と綿密な話し合いを行ったうえで、適正な範囲内での価格設定を行います。
【主な取組】
・他の施設と契約金額の大きな差を設けない
・高額な打診を受けた場合も相場に基づいた
価格設定を実施
個人情報の管理不全の防止
入居希望者の身体情報を含む個人情報を外部へ漏洩、不適切な利用されぬよう、本人・家族・介護/医療事業と連携をとり適切に管理し、必要に応じて使用いたします。
【主な取組】
・個人情報の取り扱いに関する誓約書の使用
・本人/家族の同意・委任状の取得
・弊社が取得する情報は最低限の情報に制限
施設に関する虚偽告知を行なわない
施設のサービスや金額に関する情報は施設に確認の上、正確な情報を提供を行い、施設に関する過大・虚偽の告知は一切行いません。
【主な取組】
・見学/入居手続き時の同席を実施
・事前の見学/施設からの説明を徹底
・入居希望者/専門職を交えた面談の実施